童神で沖縄を思い出す
素敵〰💕This song reminds me of Hula Kahiko seminar in Okinawa.We met Misako Kosa and listened her beautiful voice.
The other singer is born from Amamioshima.She said Amami’s traditional songs were for goddes.Then Amami’s singer sings beautiful falsetto voice it calls Guin.The land’s Sherman’s called Noro and Yuta,They prays harvest and sing songs for god.
I think that is Polinesian culture.
So interestingly I could met Shermans in Okinawa. They prays god with Senko’s smoke.
They said god is coming with the smoke.
Beautiful black butterfly fly in front of Water Falls.That was so misterious.
この歌で沖縄に、ウルカオヒアのフアカイに行ったことを思い出しました。
沖縄はとてもスピリチュアルな島で大きなパワーがあるようでした。地のシャーマンや、国家公務員のシャーマンもおられ、その最高峰が琉球王の姉妹が国と王を守る存在としてなる、聞得大君で、久高島に祈りに行かれる前に潔斎するセーバ御嶽は世界遺産になっています。沖縄はシャーマニズム国家だった名残はやはりあるようでした。女性がシャーマンとしてのパワーを持ってる人が多いよと、久高島のガイドさんがおっしゃっていました。久高島の男の子は大きくなったら遠洋漁業に行く人が多くて、ガイドさんも長年行かれていたそうです。オーストラリア船遠いよ〰ておっしゃっていました。お母さんは祈りの仕事しているとも。自分はよくわからないけど、スピリチュアルに興味がある人がたくさんくると。
私はセーバウタキで大雨で、久高島に渡れるだろうか?と心配しましたが、無事渡れしかも晴れ☀️南海岸でおがみましたら、視界全部真っ赤で顔がたくさん浮かんで消えの繰り返しで、ちゃんとご挨拶しましたが、パワー強くてフラフラになりました。
北海岸は美しいブルーが見えて、とても癒しのパワーに満ち溢れていました。
神の使いのいらぶーを拝見したり、島の歴史を聞いてとてもよい訪問ができました。
私はフラダンサーでミュージシャンで講師なので、スピリチュアルを追求するつもりではありませんが、芸事とはセットな気がします。
私にはありませんが、そういったパワーをお持ちの方で、私欲でなく他人や社会、地球や土地などに、全力で使われている方は尊敬を集め、いい波動を周りの方に与えて、みんなを幸せにして、ご本人も幸せそうにしておられ、本当に素晴らしいなあと思います。
人が小さな神様になられている感じかなあ。そういった行いを私も見習いたいです。
0コメント