クムマイケルピリパンワークショップ

先日は東京にフラのワークショップに行ってきました(*^_^*)
アンティマイキスタイルを受け継ぐクムフラ、マイケル・ピリパン氏。本当に素敵なフラでした!

曲はHo’okenaの1st CDより、Moku O Keaweでした。これはハワイ島の意味なんです。
 
昔のハワイ島の首長の名前Keaweさんの島という意味です。=ハワイ島です。


今日火曜日はウクレレLinoレッスン。生徒さんのチューナーが可愛くハワイアンにシールでデコされていました!他の人と間違えず個性的でいいですね〜(*^_^*)
次のクラスでは、イントロ、ウクレレソロ弾きをマンツーマンでみっちりやりましたよ!

ウクレレの指板を見るのか、タブ譜を見るのかどちらがいいかな〜とお話ししました。

楽譜がないと弾けないと残念なので、ウクレレの指板を見て、正しく押さえて、美しい音で弾けるようにお話ししました♬

ウクレレソロとは、メロディと伴奏と一本のウクレレで演奏することです。

楽しく弾けるようになって頂きたいです。

ウクレレ教室Lino & Hula O Maika フラ教室♬ 舞花主催@大阪市桃谷に舞花スタジオあります^o^楽しくフラとウクレレレッスンしますよ!

舞花はハワイ人の先生より直接古典フラ、ウクレレ、ハワイアンミュージックを学んできましたよ。ハワイアンウクレレ弾き語り、ピアノ弾き語り、イベントMC、ウクレレフラハワイアンカルチャー講師出張ご依頼も承りますよ。舞花が気に入ったガチのハワイアンレッスン情報、ハワイ情報もこのブログで紹介しますね!みんなでフラandウクレレandハワイアンカルチャーを学び楽しみましょう💕

0コメント

  • 1000 / 1000