阪急旅コト塾ハワイ講座ニイハウ島
応援に来てくださった、ひでまる先生とイサナウクレレの仲間たち💕ありがとうございます😊
舞花もハワイのコンペを観に行った時に買ったニイハウシェルをつけました。
本物かな〰?とネタに(o^^o)
昨日は梅田で阪急旅コト塾講座しました。テーマは、ニイハウ島♪みなさまお越し頂きありがとうございます😊1週間前に準備を始めてハードで心折れそうになりましたが、こうやって応援に来てくださり復活!本当に嬉しいです😃もう一回同じ内容で2/23やります。ニイハウの事を楽しい生演奏も合わせて、色々お話ししま〰す。来てね♪
今テレビで新型ウィルスの心痛むことをたくさん報道されているので。梅田に行くときに、あ、マスク忘れた!と焦りました。
けどあちこち聞いても桃谷駅は売り切れで💦どうしよう〰と、思ったけど時間があるから、そのまま行きました。
ちょい不安だったけど、梅田は人少なめで、みんなマスクしていてたけど、空気きれい、大丈夫でした。
でも半分くらいの人もマスクしてなかったのでみんな落ち着いておられるなあと思ってほっとしました。
本当に、世界が平和でありますように。
阪急のデパ地下で晩ご飯買って帰ろうと思い行ったら、節分の恵方巻がたくさん!
人気のお寿司屋さんは長蛇の列で、他を見ると、色々なバラエティ豊かなの恵方巻が!
堂島ロールの恵方巻。ケーキやん!とツッコミ入れたくなります。
肉巻き 2000円!おー!
私が買ったのは、うなぎ巻き
2000円のサーモンいくら巻き。
PaypayやPiTaPa でチャリ〜んとできます。
人混みの中で現金出すのめんどくさくなりますね。
特典も現金よりついてくる。
時代は変わったなあ。
どちらもとても美味しくて。今までの恵方巻を見直しました(o^^o)
各お店みなさんのイマジネーション豊かで素敵ですね!
0コメント