イサナベビレレ、メンテナンス

今日は私のIsanaベビレレのメンテナンスをしました。ペグをバラして締め直し、透明な弦を張りました。
トラベル&作曲用なので4弦はLowGにしました。音域が広くなるんですよ。
そしてストラップ取り付け用にGotohのピンを打ちました。本革のハギレを丸く切り抜き、響かないようにピンの台座に敷きましたよ。
新作ストラップをつけて完成〰。ウルカオヒアマウイ島研修のお供です♬
今回は新作!ハワイアンマルチカラー、ウクレレストラップ2.5センチ幅を取り付けました。シンプルなウクレレに華やかカラー、お着替え感覚で楽しんでいただけます。
ハサミで切ったので、カクカクです。
ポンチで開けたら美しいですね。
真ん中にも穴をあけてね。ベルトの穴あけであけますよ。
印をつけて、電動ドリルて小さな穴を開けてから、ピンを入れていきますよ。
本革の台座いい感じです♬
ピンの下に入れたのは、家にあった本革のハギレです。サウンドハウスさんでストラップピンをいく種類か買いましたが、共鳴留め?のフェルトは別売なんですよ。
付属してても、ピンよりかなり大きくてはみ出るのもあるし、ないときは、お好きな色のフェルトや本革で手軽に自作できますね。
サイズはぴったりにしたほうが見た目もすっきりしました。
一緒に入って売ってるお店や商品もあります。

ウクレレ教室Lino & Hula O Maika フラ教室♬ 舞花主催@大阪市桃谷に舞花スタジオあります^o^楽しくフラとウクレレレッスンしますよ!

舞花はハワイ人の先生より直接古典フラ、ウクレレ、ハワイアンミュージックを学んできましたよ。ハワイアンウクレレ弾き語り、ピアノ弾き語り、イベントMC、ウクレレフラハワイアンカルチャー講師出張ご依頼も承りますよ。舞花が気に入ったガチのハワイアンレッスン情報、ハワイ情報もこのブログで紹介しますね!みんなでフラandウクレレandハワイアンカルチャーを学び楽しみましょう💕

0コメント

  • 1000 / 1000