キワヤ商会さん訪問
東京のキワヤ商会さんにLa Campanella ウクレレストラップの納品に行きました。上野駅から徒歩15分くらいですよ。
手工芸品店が並ぶ、落ち着いた街並みに日本の心を感じさせられいい感じでの所です。
ショップに訪問しましたら、初めて社長さんにお会いでき、お話させて頂きました。
キワヤ商会さんはウクレレの発展と人々への貢献のために女性の社長さんならでは、細やかに色々心を砕かれおられて感動しました。
ウクレレは人と人を繋ぐシナプスなのよ。という言葉に感動〜(^。^)フラカヒコでケクヒ先生に学んでいる事と、この言葉が私の中で繋がり、本当に感動的でした。
キワヤ商会さんは施設への貸し出しウクレレなどもされているそうですよ。
ウクレレコンテストも、インターネットで動画の募集にされたのも、身近なところで気軽に応募してもらえるようにだそうです。
キワヤ商会さんが自費で運営されているので、ウクレレ好きな皆様もぜひぜひ楽しく参加して、盛り上げて下さるといいなあと思いました。
http://www.kiwayasbest.com/smartphone/news.html?date=20180627133057
体が不自由でお家でウクレレを楽しんでおられる方も、お仕事でお忙しい方も応募できて、動画で他の方の演奏を楽しめて本当に素晴らしいと思います!
またキワヤ商会さんのウクレレブランドFamous等を出荷される前には、社長のご主人様が、とても細かく厳しく検品・調整されてから出荷されているそうです。
ご主人にお会いできて、出荷検品する所に訪問できて、ますますFamous への信頼が湧きました。
私はウクレレを持っておられない、初心者の生徒さんに、ファーストウクレレは日本製のFamousをずーっと勧めていましたが、本当によかったなあと、思いました。
私が可愛い、カッコいいストラップを作るのは、脳梗塞で左手が不自由になってしまったミュージシャンの方がストラップでキーボードを下げて、演奏される姿を見て、ストラップの必要性を強く感じたからです。
私は今は元気でウクレレ弾けていますが、自分もいつそうなるかわからない、そう思うと、ストラップがある事で演奏の助けになる事が光にもなると思うのです。
なので私はストラップをつけて弾き続けていきます。
ストラップなしでないとウクレレ弾くとは言わないと言う方には、そういった視点にも気づいて欲しいと思います。
ずーっと五体満足であることは、いつかは人生に終わりが来る生き物である、人間にはありえないからです。
人生のどんな時も、楽しくウクレレを弾いたり歌ったりしてほしいです。それが辛い時の助けや癒しになると思うのです。
キワヤ商会の社長さんとたくさんお話しが出来て本当に良かったです!
値段の安さでだけなく、私達の住む日本の土地で、人の手が入って出来たものを愛していきたいですね(^。^)
社長さん自ら、納品させて頂いたストラップをお店に展示して頂きました。ありがとうございます。
今回は、華やか柄を20本当に納品しました。
お店も明るくなりましたよ(^。^)
華やかなハワイアンファブリック!赤はいいですよ〜。
ハリネズミ柄大人気!
ビタミンカラーハート柄!見てると元気が湧くんですよ(^。^)
キワヤさんのショップの、楽しい一階店内
新柄のハワイアンファブリックが!
メイドインジャパン!を意識されたウクレレ達!二階の床はなんと、コアなんです!
キワヤ商会さんの卸部。ここで全国たくさんの楽器屋さんからの商品の注文を受け、配下しているそうです!
ご近所の板金屋さんが作られた看板!!可愛い〜(^。^)舞花も欲しい〜!
ここでキワヤさんのウクレレの検品をされているそうです!その数は何百!!制作工場とのやり取りも厳しく行われるそうです。
0コメント