先週は地震後ダウン〜
月曜の朝から地震があり、関西大震災で被災した私はビビリまくりました💦怖いよ〜!
でも大阪市南部は大した被害や倒壊もなく、ほっと生きた心地です。
お友達に大丈夫?とLINE頂いたり送ったり。
そこで北摂地方が大変💦と聞きました💦
建物の破損、水道管破裂、物が散乱と、大変な被害で心が痛みます。
被災された方々、復旧お時間かかると思いますが、お疲れが出ませんように、頑張って下さいね。
地震の時間、娘のお友達が梅田から南方面へ歩いていたそうで、川に囲まれた場所で途方に暮れていて、車で迎えに行き、家に連れて帰りました。その子はまだ電車に乗ってなかっから動けましたが、電車の中に閉じ込められた人達は本当に大変だったと思います。
駅見えてるのに1時間、あと2時間半満員閉じ込められ、線路を歩いたという子供をウクレレの生徒さんが迎えに行かれたそうです。
学校携帯禁止だからとても心配されたそうです。
車で梅田に迎えに行くときも、たくさんの方が整然と歩いておられました。みんなこんな状況でもパニック、暴動なしで会社に行く、日本人素晴らしい!!
本当にみなさまお疲れさまでした。
それで家に帰りほっとしていましたら、一気に具合が悪くなり、喉がパンパン、耳下の耳下腺炎?リンパ腫れ?ダウーンしました。
抗生剤もらい、やっと復活(o^^o)おたふく風邪かと思ったわ。疲れすぎですね💦
今日は元気に植え替えしましたよ。植物触ると元気になりますね。ティーリーフたくさん増えました。
最近しんどい時、木にしんどい〜と言いに行きます(o^^o)大木にはエネルギー感じて、スッキリするんです。それでありがとう😊って言って帰ります(^。^)ためしてみてね。
うちのティーリーフの枝を小さく切って土に挿したものが、たくさん芽と葉っぱでました。
元気にスクスク可愛い!
きゅうりもサラダに(o^^o)
万年青も株分け
ぶつ切りにしちゃったティーリーフの元の木も、無事再び葉っぱが出てきました。復活するか心配しました。
みんな新しい鉢に収まりました(o^^o)新しい土、肥料も入れてあげましたよ。スクスク育ってね💕
0コメント